日本一のだがし売場
公式ブログ

どうも、こんにちは!
以前
キャベツ太郎パイセンから
←誰やねん
ほねほねザウルス1ケース来るから
何か作って!!
よろしく、それじゃ!
の無茶ぶりで
ダンボール1箱
ドーーーーン来て
椅子からひっくり返った
はっしーです!
正直、はっしー
ほねほねザウルス
箱を開けた事もありませんでした。
【ほねほねザウルスといえば】
子供から絶大な人気を誇る食玩
親からは
「あんたそんなん買わへんで!戻しとき!!!」
親子間で温度差ハンパない食玩
「あんたこれ1個買ったら駄菓子買われへんで!!!!」
オカンからとどめの一撃を喰らう食玩
世の中のオカンは最強ですからね!・・・
そこで、はっしー考えました。
いかに、オカンに買わすか・・・
いかに、子供の味方になるか!!
ほねほねザウルスで子供を笑顔に出来るか!!
はっしーが40箱使ってデカいの作るしかない!!!
はっしー立ち上がりました!!!!
で、椅子に座りました!
※ひっくり返ってましたからね
とりあえず全バラシ
っと思ってニッパー
でパチパチやってましたが
どうにも40箱もあるので
親指の付け根が〇ぬ!
ガンプラ作り百戦錬磨のハッシーでも
ほねほねザウルス40箱
全バラシに骨が折れそうでした
ほねほねザウルスに
骨が折れそうでした
「上手いこと言ったやん」
と思ったので2回書きました。
で、はっしー
あることに気が付きました
これってワンチャン
手で切れんか?!・・・
買ったわええけど
ニッパー無いと切れません。
↑な訳ないよな~
と思い、手でやると
意外とポロポロ取れました!
さすが!ほねほねザウルス!!
テンション上がったのもつかの間
全バラシ終えてからが長かった・・・
※そう言えば、はっしー応募してません
なんと、ほねほねザウルス
いろんなパーツを組み合わせて
自分オリジナルに作るんですが
この、自分オリジナルに
がポイントで
説明書が一切ありません!!
何を作ろうか、、、
テーマわ??
ううううううううん?!
後々分かりましたが
(はっしー無茶ぶりでやらされてる側でしたからね)
ほねほねザウルスの面白さは
この、どう作り上げるかを考え
設計することに面白さがあると思いました!!
↑はっしー、久しぶりに真面目な意見(゚Д゚;)
~~工程は長いので割愛~~
で、完成したのが
だがしザウルス!!
最初はめんどくせーどう作ろうかな~
っと思って進まなかったのが
閃いてから急に色んなアイデアが湧いてきて
じわじわ面白くなってきました(本当です)
でも、それぞれにクセの強いパーツが多いので
イメージ通りに行かず
付けて外して、付けて全部バラして
パーツ変えて付けたけど
合わなくて外して・・・
※骨がボキボキに折られました
でも、それが面白くて
ひたすらやってる内にはっしーハマってました
なぜなら普段プラモデルを作ってるはっしーには
説明書が無いって新鮮で
自分で作って良いんだ!!!
っと感動しました!
結局、はっしー何が言いたかったのか・・・
それは!
家でYouTubeばっかり見てゲームしてスマホいじってる子供達
↑はっしーやないか!!!!
ほねほねザウルスで骨を折れ!!!
以上!!!!
はΣ(゚Д゚)?!!
【次回】第15話 はっしーゴーヤが食べたい